育成プログラム・セミナー情報
- sagis07
- 4月8日
- 読了時間: 5分
更新日:3 日前
開催日・申込締切日 | プログラム・セミナー |
9月15日締切 New | ドコモ未来ラボ「第3回プログラミングコンテスト」(対象者は3歳から中学生)の参加者を募集しています。 |
9月10日 New | Tingali「大学発ベンチャーの創り方2025」 |
9月9日、10日 New | Tongali スクールデザイン思考編「DESIGN JAM」が開催されます。 |
9月4日 New 8月19日締切 | MEXT「未来の博士フェス2025~知の挑戦者たちへ~未来を拓く博士の力」が開催されます。 |
8月31日締切 New 10月14日~ | JETRO海外現地視察(ミッション)Central Japan アクセラレーションプログラム ―Silicon Valley Immersion Program― が開催されます。 |
8月31日締切 | |
8月29日締切 | 浜松いわた信用金庫「はままつスタートアップ 創業スクール」が開講します。 |
8月28日正午締切 | JST 大学発新産業創出基金事業「 早暁プログラム」 |
8月26日 New | 光産業創成大学院大学「光技術×試作×安全 レーザー加工を安全にはじめる」が開催されます。 |
8月24日締切 | Station Ai 「Cutapult」の参加者を募集しています。 |
8月23日~開催 8月9日締切 | |
8月20日 New | |
8月17日締切 | Tongaliサマースクール2025「創造的な自分に出会う、新しい学び――目覚めよ自分、解き放て創造――」の参加者を募集しています。 |
8月6日、7日 開催 7月28日締切 | 経済産業省「\なりたい自分を見つけよう!/ 高校生・中学生向けキャリアプログラム」が開催されます。 |
8月6日 | レポート「2025年度上半期国内スタートアップ投資動向」が公開されます。 |
8月5日締切 | ゼロイチ「社会起業家アクセラレーションプログラム」の募集をしています。 |
8月4日締切 | 「Aichi Startup Battle 2025」の参加者を募集しています。 |
8月4日締切 | 東京都「女性ベンチャー成長促進事業「APT Women」第10期受講生」を募集しています。 |
7月31日締切 | |
7月中旬~2025年8月中旬 | |
7月20日締切 | 「DIVE IN~本気のビジネスアイディア磨き上げプログラム」の参加者を募集しています。 |
7月16日 | FUSE Academia × 光産業創成大学院大学 主催フォーラム「浜松型スタートアップの新しい形」が開催されます。 |
7月15日締切 | STASION Ai「学生起業家育成プログラムSTAPSー2005夏ー」の参加者を募集しています。 |
7月14日締切 | Co-Do:TECH プログラムの参加者を募集しています。 |
7月7日締切 | 静岡県SHIP「デジタル・イノベーション人材育成プログラム in 静岡」が開催されます。 |
6月30日 | 東京科学大学「オープンイノベーション勉強会 ~研究のその先へ、産官学で拓く医療の新時代~」を開催します。 |
6月30日締切 | |
6月28日・29日 | Tongaliスクールソーシャル編「東南アジアの社会課題・解決アイデア創出」ワークショップの参加者を募集しています。 |
6月25日締切 | 地域ベンチャー留学フェアの参加者を募集しています。 |
6月16日締切 | JST 目利き人材育成プログラムの参加者を募集をしています。 |
6月13日締切 | JST 早暁プログラム第1期ステージ2を募集しています。 |
6月9日締切 | プログラムマネージャー育成・活躍促進プログラムの参加者を募集しています。 |
6月2日締切 | 起業支援プログラム「1stRound」の参加者を募集しています。 |
6月1日・8日 | Tongaliスクール2025 :入門編「自己観察からはじめよう」の参加者を募集しています。 |
5月31日締切 | Plug and Play Rising Biotech Challenge 2025の募集がはじまりました。 |
5月23日 | 中小企業が知っておくべきマーケティング・ブランディング×知財が開催されます。 |
5月23日締切 | Tongali博士プログラム2025の参加者を募集しています。 |
5月23日締切 | |
5月22日 | 「製品開発ワークショップ」シチュエーションから考えるモノづくりが開催されます。 |
5月22日 | |
5月21日 | |
5月17日・24日・25日 6月7日・14日・28日 | 起業家人材育成プログラム「MOVE ON」が開催されます(オリエンテーション・研修①・合宿・研修②・研修③・最終発表)。詳しくは「MOVE ON」サイトまで。 |
5月16日~ | |
5月7日締切 | 起業家育成プログラム「MOVE ON」の参加者を募集しています。 |
4月25日 | |
4月14日 | JST大学発新産業創出基金事業ディープテック・スタートアップ国際展開プログラム(D-Global)リンクはこちら⇒https://www.aip.nagoya-u.ac.jp/headquarters/center |
4月14日 | 起業家人材育成プログラム「MOVE ON」事前説明会(オンライン)が開催されます |
4月11日 | |
4月3日~ | 高専生×地域企業×医師・医学生によるPBLがスタートしました |
4月2日 | |
4月1日 |
※申込方法、プログラム内容、旅費等のご相談は、スタートアップ支援・URA室までご連絡ください。
